STAFF.01
システムデバイス部設計1グループ 2019年入社
就活では地元企業であることを第一に考えていました。学生の頃に専攻していた半導体業界を中心に企業を探していた中、就職サイトを通じて当社を知りました。センサ業界ということで、産業機器や医療機器、インフラ設備など幅広い分野に携われることに興味を持ちました。また、センサの開発から部品(当社が出荷する状態の製品)の生産まで、一貫して関われるということに魅力を感じ、入社を決めました。
現在所属している設計1グループでは、製品の回路や構造の設計を行っています。現在、私は小型モーターの回転を検知するための磁気センサを使った製品の開発を担当しています。他にも、専用ソフトを使い、磁気センサの出力シミュレーションも行っています。試作や構想段階では、社内の3Dプリンターなどを使用して、簡単な製品の模型を作製することもあります。自分の考えていたものがすぐにカタチになり、そこからブラッシュアップされて世の中に出ていくという過程が見られるので、そこに面白さを感じています。
今後の目標は、お客様からの要望に応えたモノづくりではなく、当社オリジナルの標準品の開発に携わること。標準品の場合、世の中の動きや市場のニーズ、必要な機能、スペックなど、幅広くリサーチすることが求められます。大変ではありますが、自分が企画した製品を世の中に出せた時は、大きな達成感が得られると考えます。 当社は中小企業であるため、同期に限らず先輩や後輩の顔も名前も分かり、常に自然体でいられますし、部署の壁を越えて様々な相談ができます。電話に出ると声で分かってもらえる距離感の近さが当社の特長と言えます。また、インプットは自分でするというのが設計1グループの基本的なスタンスです。そのため興味があることに関連する書籍の購入やセミナーへの参加なども自由。ある意味、仕事をしながら好きなことができ、技術者としての成長を後押ししてくれる環境だと感じています。
STAFF.02
システムデバイス部製造2グループ 2015年入社
就職先として当社を選んだ理由は中小企業であること。私の性格的に大企業より中小企業の方が合っていると感じていたことや、幅広い領域で活躍できるのではないかと考えていた事から中小企業である当社を選びました。また、浜松ホトニクスの関連会社であり、会社自体の安定度が高いことも決め手となりました。
現在の部署は磁気センサに様々な部品を組み合わせたモジュール品の製造を行っています。その中で私は、工程管理やスタッフのスケジュール調整、治工具類のメンテナンスといった、一般的には製造技術と呼ばれる業務を担当。新規製品を立ち上げる際の工程設計なども行っているほか、装置類の管理や新規装備の選定、装置関係のプログラミングという業務も担当しています。その傍ら、他の業務がスムーズに進行できるようなアプリケーションをプログラミングするなどの業務も行っています。これは業務としてではなく、自分の意思で。そんな自由さも当社の良さだと実感しています。 入社動機でも触れましたが、当社は中小企業であり、一人当たりの守備範囲が広いです。大変なところでもありますが、幅広い業務に関わることができるため、やりがいを感じています。実は入社4年目に、人事異動に伴い、直属の先輩の担当業務をほぼ丸ごと引き継ぐことになりました。自分の担当業務はそのままであったため、単純に業務量が倍になり、大変な状況に。もちろん周囲に助けてもらいながらでしたが、経験値は確実に上がりましたし、今の自分に繋がっていると思います。また、臨機応変な対応というか、自分のできる範囲で最善を尽くすこと、すべてを自分一人で背負い込むのではなく、先輩や後輩などまわりにいる人たちに仕事を割り振りながら、いい意味で周囲を巻き込むといった仕事術も身についたと思っています。